【1年1回の 第11回新胎児学研究会】
トップページ
> 【1年1回の 第11回新胎児学研究会】
【1年1回の 第11回新胎児学研究会】
2023年10月30日(月)10:46 AM
【1年1回の 第11回新胎児学研究会】
お腹中赤ちゃんを
真剣に研究して、胎児期から
治療がきるように。


お腹の赤ちゃんの感情形成や
記憶について、データを集めて
学会発表がります。
今回は麻酔の影響ついてです。
興味深いお話しをしっかり聞いて
セラピストさんに伝えます。
これから生まれてくる赤ちゃんが
より良い環境で過ごせるように。
ママ不安が、軽減して
土台作りの胎児を優しく
過ごせるように
胎児期の記憶と麻酔ついても
関係があるかもしれません!
新しい知識入れて、より多くの方に
幸せな出産・育児・人生の支えに
貢献します!
愛を込めて

« セラピストさんの勉強会でした |